現在「チョットだけよ~」で6月15日発売の「フルロード」第37号のティザーキャンペーン中ですが、昨日開かれた富士運輸の燃費合戦バトルの詳細は9月10日発売の第38号で掲載する予定。すごくややっこしいのですが、今度は3月10日発売した第36号の話で、さらにややっこしい(笑)。ハイ、いつもの「愛読者プレ...
続き
-
2020年6月12日 12:21
「フルロード」第36号の読者プレゼント、届きました! 第1報
-
2020年6月12日 10:53
富士運輸】日野プロフィアハイブリッドと三菱ふそうスーパーグレート、燃費が良いのはどっちだ!?【燃費対決】
日本全国に長距離幹線輸送網を構築する「ロジスティクス・プロバイダー」こと富士運輸(奈良県奈良市)。天然ガストラックをいち早く導入するなど、先進的な取り組みを積極的に行なう「アドバンストユーザー」として知られる同社には、今話題のYoutuberドライバーが2名在籍している。このほど、その2名のYout... 続き
-
2020年6月11日 14:21
チョットだけよ~! 最新「フルロード」コロナに負けるな! 第7報
一挙に4モデルを刷新したボルボトラックを詳細解説ボルボトラックスは2月27日、同社の大型トラック「FM」「FMX」「FH」「FH16」 シリーズの新世代モデルを発表しました。最大の変更点は汎用型のFMおよびオフロード用のFMXがキャブを一新したこと。これで4機種のキャブ骨格は共通化され、特徴的なV字... 続き
-
2020年6月10日 13:41
ナビタイム「トラックカーナビ」、大型車を駐車可能な休憩施設などを全ユーザーで共有可能に
ユーザー投稿型の地点情報共有機能を追加ナビタイムジャパンは6月9日、トラックドライバー専用アプリ「トラックカーナビ」にて、投稿型の地点情報共有機能「みんなの地点」を追加した。大型車を駐車可能な休憩施設やおすすめの地点情報を全ユーザーで共有できるようになる。「トラックカーナビ」では、同社が独自に整備し... 続き
-
2020年6月10日 10:26
チョットだけよ~! 最新「フルロード」コロナに負けるな! 第6報
次世代トラックの本命? 燃料電池トラックを巡る動きを追ってここにきて近い将来の実用化が期待される水素燃料電池(FC=フューエルセル)トラックに関するニュースが相次いでいます。今年1月15日にいすゞ自動車と本田技研工業の子会社である本田技術研究所がFC大型トラックの共同研究契約を締結したのは前号でお伝... 続き
-
2020年6月 9日 11:32
チョットだけよ~! 最新「フルロード」コロナに負けるな! 第5報
トレーラの進化も止まらない! 便利で安全な近未来技術の数々をご紹介いまのトラックは、ADAS(先進ドライバー支援システム)やコネクティッド など最新技術満載ですが、そんなトラック (トラクタ)に引っ張られるだけの被牽引車、すなわちトレーラにもさまざまなテクノロジーが実用化されつつあります。ここでは、... 続き
-
2020年6月 8日 12:52
チョットだけよ~! 最新「フルロード」コロナに負けるな! 第4報
誰も書かなかった超リアルな海コン運転手の一日筆達者といえば、この人もそう、海コン運ちゃんこと、ヒロさんです。今号では、そのヒロさんに「海コン運転手の一日」というテーマで執筆してもらいました。国際海上コンテナ(海コン)が世界で初めて本格的に運用が開始されたのは1956年4月 26 日のこと。トラック運... 続き
-
2020年6月 7日 20:30
チョットだけよ~! 最新「フルロード」コロナに負けるな! 第3報
意外と根強い人気、ハマダユキオの「タイヤレスキューの現場報告」「意外」といっては失礼なんですが、でも、意外とファンが多いのが今号で第29回目を迎える「タイヤレスキューの現場報告」なんですね。タイヤなんていう地味な題材を取り上げながら、毎号しっかりと読ませてしまうのは、まさにハマダユキオさんの努力と力... 続き
-
2020年6月 6日 08:43
チョットだけよ~! 最新「フルロード」コロナに負けるな! 第2報
本編の「ドライバー通信」のお題は「(相手に)ここ直して欲しいっていうトコ、ありますか?」新型コロナの影響を聞いた特別編とは別に、もちろん本編の「トラックドライバー通信」も掲載しております。本編の「ドラ通」のお題は、「(相手に)ここ直して欲しいっていうトコ、ありますか?」とさせていただきましたが、ここ... 続き
-
2020年6月 5日 13:29
チョットだけよ~! 最新「フルロード」コロナに負けるな! 第1報
さあさ、始まりますよ、フルロードブログ」名物のティザーキャンペーン「チョットだけよ~!」が......。最新の「フルロード」第37号は、既報の通りいつもより5日遅い6月15日の発売。これは5月28日から3日間、開催を予定していた「ジャパントラックショー2020」(JTS2020)を速報で大特集しよう... 続き
購読